- ...
【加湿器・静音】寝室で赤ちゃんが寝ていても静かに使える加湿器のおすすめを教えてください。
赤ちゃんがいる寝室が乾燥しないように加湿器を使いたいのですが、寝ている赤ちゃんを起こさない音が静かな静音モデルが欲しいと思っています。おすすめを教えてください。
うらら(40代・女性)
- 1107View 33コメント
たなか
作りがシンプルなんでとても使いやすい商品ですよね。加湿器は静かな商品がオススメですよ!就寝時にもぴったりしていますので幅広い用途にも配慮して頂けます。
マロマロン(40代・女性)
超音波式加湿器は音がとても静かなのでおすすめです。給水も楽でとても使いやすいです。
リラックスまま(40代・女性)
加湿器でしたら、やはりプラズマクラスターのあるシャープが良いと思います。空気清浄機でも有名ですが、プラズマクラスター機能があると加湿しながら空気が綺麗になる気がしますよね。お手入れ簡単ですし運転音も38dBということで図書館並に静かですよ。
ランキング好き
加湿器で静音のものをお探しでしたら、こちらがおすすめ!ハイブリッド式という超音波と加熱による気化のいいとこどりをした物です。1年の保証も安心でありがたいですね。
休日は温泉♪(40代・女性)
スリムタイプの床置きの加湿器です。加湿量を「弱」にしておくと置時計の秒針並みの25dbという静かさ!リモコン操作ができるので、ベッドから離れたところに置いても操作できるのが便利。加湿用に除菌ウォーターが使えるのもいい!匂いや最近の繁殖を抑えてくれて、赤ちゃんに衛生的な環境を与えてくれます。何よりも、場所を取らないのが荷物の多い赤ちゃん部屋にはおすすめです。
メッコ(40代・女性)
パワフルな加熱式と超音波式にモードを切り替えることができるハイブリッド加湿器です。超音波式にすると運転音が静かになり、気になりません。約12時間の連続加湿が可能なので、就寝時の使用にもおすすめします。
ryoppe(40代・男性)
コードレスなので朝から寝るまで持ち歩いていますね(笑)。給水も簡単ですし、この前デスクの上で倒してしまったのですが、水が漏れることもなく助かりました。夜はちょうどいいライト加減なので、癒されること間違いなしですよ。
はしかな(40代・女性)
なんだか愛くるしいデザインに惹かれました。加湿だけではなく、空気清浄機の機能も兼ね備えてるところが良いですね。主に昼の仕事中に机で使用しているのですが、運転音が気にならないくらい静かです。アロマやイルミネーション機能も付いてるので、夜のリラックスタイムにも最適ですね。
華金(30代・男性)
この値段で、これだけのものならすごく良いです!。首振り機能が何気に便利ですね。ミストが1カ所に集中しないのでまんべんなく加湿されてる感じがします。マイナスイオンの除菌作用のおかげでしょうか、身の回りの空気が澄んでるように思いますね。
星(30代・男性)
冬場の乾燥にすごく困っています。給水が上からでラクなのと、手入れが簡単で、これなら妻任せにならず、妻も喜んでます。ボタン一つってのも簡単で気に入ってます。最近のは、やたら機能が付いてるけど使いこなせないですからね(笑)。
コムキン★(30代・女性)
乾燥肌でいつも持ち歩いています。車でもつかえたり職場のデスクでも使えるくらいコンパクトな所が大のお気に入りですね。超音波式で静かなので気が散ることもなく仕事できます。寝る時はLEDライトで好きな色の中で寝れるのでリラックスできますよ。
すずりん(20代・女性)
加湿器って衛生面が特に気になります。コレを選んだ理由として除菌機能が充実しているところでした。本体はもちろん、空間も除菌できるそうなのでもうすぐ子供が生まれるのですが、安心して使えそうです。アロマ対応や使用中でも水を足せるところも嬉しいです。
アッマネバカリィー(50代・男性)
とてもおしゃれな加湿器で、部屋に置いてあると、まるでオブジェのように見えます。LEDライト付きで、7色に色が変えられるので、夜間などはとてもきれいです。除菌消臭機能やアロマ機能もあり、静音タイプなので、イチオシです。
キリマンジャロ(50代・男性)
超音波ですので比較的静かです。加湿器は上から吸水できるタイプが使いやすいのでオススメ致します。
morio0613(30代・男性)
赤ちゃんがいるご家庭でしたら、こちらの加湿器がおすすめです。加湿器そのものはもちろん静かで、お子様を起こすことはありません。また5Lと大容量のため、夜中に水を補充する手間も省けます。さらにリモコン操作にも対応しており、極力音を立てる動作が必要ないのが嬉しいポイントです。コンパクトで場所も取らないため、赤ちゃんがいるご家庭にもぴったりです。
cocoparis(30代・女性)
しずくの音も遮断されるような静音設計となっているので、かなり静かな加湿器だと思います。上からお水を入れるタイプなので、給水も楽ちんです。湿度が表示されている部分もおしゃれですね。
ひつじちゃん(50代・女性)
個体らの加湿器はお手入れも簡単で音もうるさくないので、寝室などに置けて良いと思います
つねぱぱ(40代・男性)
28dBの静音です。超音波式のミストは熱くないので赤ちゃんがいる家庭でも安心して使えます。上から吸水、3段階の加湿、お手入れも楽、使い勝手抜群です。
丸パンダ(40代・男性)
加湿器で静かな物でしたら、おしゃれ家電で人気のBRUNOのアロマ加湿器が良いと思います。フタを開けずに給水できて、ミストの吹き出すパイプの長さを変えられるなど、独自の工夫が嬉しい加湿器です。置き場所を選ばない静音タイプということで、赤ちゃんがいる寝室でも問題なく使えると思います。
おすすめマン
加湿器で静かな静音モデルでしたら、こちらがおすすめです。上から給水できるタイプでお手入れ簡単ですしアロマやナイトライトもあるので、赤ちゃんがいる寝室に置くのに良いと思います。
猫大好き
超音波式の加湿器で極静音で除菌も出来るのでとても綺麗な空気になりそうです。水漏れ防止、空焚き防止付きで自動で湿度調節してくれるのでとても便利で使いやすくて安心して使えそうです。
おや、おや、おやこ。(50代・男性)
やっぱり、安心できるハイブリッドタイプの加湿器を手に入れたい。大容量なので、これもチェックポイント。
かなぴ(30代・女性)
こちらの加湿器、おすすめです。睡眠時、物音は30デシベル以下が理想的な睡眠環境と言われていますので、こちらの加湿器は動作音30デシベル。赤ちゃんとの寝室にもばっちりだと思います。空焚き防止機能や、三重除菌機能がついているのも子育て世帯にはありがたいです。
くろすういんど(40代・男性)
自宅の寝室に使い易い静音設計の加湿器で超音波型でウイルス対策にもなるし、卓上型のコンパクトサイズで使い易いです。
たーろーぼー(50代・男性)
狭い書斎で使ってますが超音波式と加熱式と選んで使えるので重宝しています。エアコンをつけるまでもない時は加熱式がほのかに温まるのでちょうどいいですね。音も静かなので寝室なんかにも適していると思います。温度と湿度が表示されるので部屋の状態がわかって良いですね。
ようかん(30代・女性)
木目調でインテリアに溶け込むのが素敵ですし、操作がボタン一つで簡単で静かです。加湿している部屋は他の部屋と比べて明らかに快適ですね!我が家の猫ちゃんも、わかるのか加湿器の近くがお気に入りのようです。ミストが熱くないから万が一触っても安心ですね。
マスター(40代・男性)
仕事部屋に置いて使ってます。以前使っていたものは音が気になって集中できないことがあったのですが、こちらの商品はすごく静かで仕事に集中できます。霧も常温なので、部屋の温度も邪魔しないのも良いですね。これは贈り物にも喜ばれるかもです。
おおぴ(20代・女性)
シンプルでインテリアの邪魔をしないデザインが良いです。水の量もすぐ分かるし、汚れもすぐわかるのでお手入れのタイミングを逃さないですね。給水も上からできるし、軽いし静かだし・・・。LEDライトも雰囲気いいですよ。
andooo(30代・女性)
子供を寝せている空間と寝室に使ってます。超音波式はミストが常温なので子供が触っても安全です。普段は付けているのが分からないほど静かですね。アロマも使えるので夜寝る時は好きな香りと好きなライトで癒されてます。
アンさん(20代・男性)
新居のリビングに買いました。背が高いので床置きにはちょうどいいと思います。給水が上から出来るのでいちいちタンクを運ぶ手間もなくラクチンです。タイマー機能が付いているので消し忘れもなく安心ですし、何より99.9%の除菌率というのが今の時代魅力的だと思いますよ。
【加湿器・静音】寝室で赤ちゃんが寝ていても静かに使える加湿器のおすすめを教えてください。
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
カウナラは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。