- 決定
仕事の効率を上げるグッズを探しています。デスク周りで使うパソコン周辺機器など、おすすめを教えてください。
仕事効率化できるグッズでおすすめが知りたいです。高機能なマウス・キーボード、便利なパソコン周辺機器やガジェットなど、良いものがあれば教えてください。
カウナラ編集部
- 更新日:2023/04/24
- 1432View 33コメント
レオタン(60代・男性)
パソコンに向かっていると、どうしても目の疲れがでて仕事の効率が下がると思います。こちらのアイウォーマーは疲れ目を癒やすことができます。USBを使えて便利です。
どんどん(50代・男性)
仕事の効率化できるグッズ、ロジクールのワイヤレスマウスとキーボードのセットは如何でしょうか。わずらわしいケーブルが無いので、おすすめしたいです。
くまこ(50代・女性)
暗がりで役立つモニターライトです。色温度は三段階調節できます。調光は無段階です。モニターに直接取り付けるので、スタンドライトのように場所を取りません。
ギガトレイン(40代・男性)
静音タイプのキーボードなのでとても集中してタイピングができるのが便利です。とても効率的に仕事ができます。
ひなみゅー
エルゴノミクスマウス ワイヤレス、垂直マウスで、高性能、ボタン、右利き用です。長時間の使用でも疲れない腱鞘炎防止、持ち運びに便利でお仕事の疲れを軽減してくれるオススメグッズです。
コーヒーコーヒー(40代・男性)
ノートパソコンをお使いでしたら、これからの季節におすすめの冷却パッドはいかがですか。角度調節ができるタイプです。
アッマネバカリィー(50代・男性)
自動で文字起こしができるライティングマウスです。自動翻訳や自動検索もでき、仕事の効率が飛躍的に上がります。115ヵ国対応の翻訳ができます。カラーはホワイトの他にブラックもありますよ。
morio0613(30代・男性)
直接的なPC周辺機器ではありませんが、「仕事の効率を上げる」という意味合いでいえば、こちらのアイマスクがおすすめ。疲れたときに目元をほぐしてくれるので、長時間のPC作業で欠かせないアイテムになること間違いなしです。
でぶしょ(40代・女性)
パソコン作業には、アームレストがあると便利ですよ。ぐっと疲れにくくなります。こちらは置くだけで簡単です。
どんどん(50代・男性)
仕事の効率化できるパソコンの周辺機器として、WEBカメラはいかがでしょうか?自動光補正機能付きで、WEB会議などきれいに映るカメラなので、お勧めです。
ぷりん(50代・女性)
ロジクールのワイヤレスマウスです。スムーズな感触で持ちやすく手が疲れず快適です。2年間無償で保証付きなので安心して使えます。
どんどん(50代・男性)
パソコンでの仕事効率化できるグッズ、ロジクールのBluetoothワイヤレスマウスはいかがでしょう。煩わしいケーブルが無いので、オススメですよ!
コーヒーコーヒー(40代・男性)
人差し指で8個のボタンが操作できるエレコムのワイヤレスマウスはいかがですか。形も手にフィットするようにデザインされています。
くろすういんど(40代・男性)
パソコンでデータ保存に便利なポータブルハードディスクで急なパソコンのトラブルがあっても外部保存しておけるので使いやすいです。
クミカン(40代・女性)
ウィンドウズのパソコンに対応したキーボード。軽量で持ち運びやすく、入力しやすい形状がいいです。タイプの音も気にならず、特にタイピングの多い方にもオススメですよ。
どんどん(50代・男性)
仕事の効率が上がるパソコン周辺機器、ワイヤレスマウスはいかがでしょう。ランキングで人気の最新版で使いやすいマウスなので、おすすめしたいです。
E=MC2(60代・男性)
私のご提案は安上がりです。 A4判のデスクダイアリー(リフィル)です。バインダーは市販の安物でOK。 見開き1週間、見開き1か月、見開き1年のページが設けられています。 たっぷり書き込めるので、スケジュール管理がしやすい。 今どき、電子化した方が、共有も、変更もたやすいのは分かっております。 しかし肝心の当人が覚えられない。書いて覚える世代で済みません。
アッマネバカリィー(50代・男性)
王様のアームレスト枕があると、とても快適で、長時間のパソコン作業でも腕が疲れないので、集中力が持続し、仕事の効率が上がりますよ。カラバリ豊富でチョイスできます。
どんどん(50代・男性)
仕事効率化できるワイヤレスマウスはいかがでしょう。煩わしいケーブルがないので快適です。さらに、レーザーポインターも付いているので、お勧めです!
クミカン(40代・女性)
無線でごちゃつかず、静音でクリック音も気になりません。操作性にも優れており好反応でいつもの作業がストレスフリーでできますよ
どんどん(50代・男性)
仕事を効率化できる理事クールのワイヤレスキーボードはいかがでしょうか?コートのわずらわしさがない便利なパソコン周辺機器なので、オススメですよ。
クミカン(40代・女性)
高精度でノンストレスで使用できるこちらのマウス。便利な3ボタンで操作性にも優れ、軽量コンパクトで持ち運びにも便利。おしゃれなデザインで耐久性にも優れているのがいいですね
猫大好き
2口コンセントとヘッドホンスタンドと引き出し付きのモニター台で台の下に収納性出来るスペースがあるのでキーボードやマウスを仕舞ったりコンセントもあるのでその場で充電出来たり引き出し付きでメモやペンも出し入れ出来るのでいいなと思いました。
かなぴ(30代・女性)
便利なパソコン周辺機器は、こちらのタブレットスタンドがおすすめです。 テレワークの際に、このスタンドがあると目や首が疲れにくいので、 快適にパソコンを使うことができます!天然木がアンティーク調でとてもおしゃれです。
E=MC2(60代・男性)
「12 in 1 ドッキングステーション」です。 USB−C端子を使った12箇口のハブです。 内訳は、HDMI出力ポート2、ディスプレイポート、USB-Aポート2、USB-Cポート2、3.5mmオーディオポート、イーサネットポート、SD/TFスロット2。 拡張性を確保しながら、ケーブルの混乱を防止できます。
コーヒーコーヒー(40代・男性)
USB経由で充電できるガジェットが増えたのでUSBハブなどはいかがですか。Type Cにも対応しているのでおすすめです。
morio0613(30代・男性)
こちらの足置き台などいかがでしょうか。座っている時間が長いと足のポジションを変えたくなるので、ひとつあると重宝すると思います。
アッマネバカリィー(50代・男性)
アームレストがおすすめです。PC作業をするときに肩や腕が疲れず、仕事がはかどります。特に中年以降の40肩や50肩に悩まされている人にとってはまさにうってつけのアイテムです。
おすすめマン
パソコンデスクの周りで使う仕事効率化グッズでしたら、こちらのデスクライトがおすすめです。高効率LEDで目に優しく明るい光で照らしてくれます。適切な明るさにすることで集中力が高まり仕事の効率を上げることができますよ。
クミカン(40代・女性)
こちらのマウスパッド。手首の疲れも軽減し、柔らかくクッション性に優れており使い心地もいいです。シンプルでオフィスでも使えますよ
ランキング内で紹介されている商品
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
カウナラは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。