- 最終更新日:2025/01/11
- 1568View 35コメント
- 決定
【触っても熱くないヒーター】赤ちゃんも安心!洗面所用ヒーターを教えて!
冬場になると脱衣所が寒く、着替えが億劫になってしまいます。洗面所にも置ける、コンパクトな暖房が欲しいと思っているのですが、赤ちゃんがいるので安全な設計のものが良いです。セラミックヒーターなどでおすすめのアイテムはありますか?
カウナラ編集部
up
トモゾウ(50代・女性)
強力送風で素早く暖かくなるセラミックヒーターは、壁掛けや床置き、風量3段階調節が出来、転倒オフスイッチやタイマーも付いているので安心して使えそうですね!
けこたん(60代・女性)
人感センサー付きで人がいない間は運転を停止するので節電になります。スイッチをつけてすぐ温まり、大風量で広めの部屋でもすぐに暖かくなります。
投人不知(70代・男性)
アイリスオーヤマの洗面所や脱衣所になどで使える小型のセラミックヒーターです。スリム・コンパクトサイズのシンプルでオシャレなデザインになっており、大風量ヒーターで軽量の転倒自動オフの安全に使える省エネのセラミックヒーターです。コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。
トモゾウ(50代・女性)
強力送風で素早く暖かくなるセラミックヒーターは、壁掛けや床置き、風量3段階調節が出来、転倒オフスイッチやタイマーも付いているので安心して使えそうですね!
マーちゃん(70代・男性)
赤ちゃんの手のどかない壁掛けスタイルのヒーターがお勧めです、消し忘れ防止機能やタイマー機能付きが使い勝手がいいと思います
おがにー(40代・男性)
こちらの商品はいかがですか。壁掛け型の脱衣所のヒーターなので、赤ちゃんや小さい子供がうっかり触ってしまうことがないのがいいですね。速暖性能に優れているほか、タイマー設定できるなど便利ですよ。
あならさや(40代・男性)
ゼピールの人感センサー搭載脱衣所ヒーターは、壁掛けタイプで省スペースに設置でき、1200Wの高出力で迅速に暖房します。人感センサーが作動し、無駄なエネルギー消費を抑えるほか、消し忘れ防止の3時間自動OFF機能やタイマー機能が搭載されており、便利で安心です。さらに、ワイヤードリモコンで簡単に操作でき、清潔感のあるホワイトカラーがどんな空間にも馴染みます。
morio0613(30代・男性)
冬場の寒さ対策には、コンパクトで安全性の高いこちらのセラミックヒーターがおすすめです。人感センサー搭載で、使用者が近くにいると自動で温風を送るため、電力の無駄を減らし、省エネにもなります。また、コンパクトなデザインで洗面所や脱衣所にも置きやすく、赤ちゃんがいる家庭でも安全に使用できる設計です。
砂茶屋千晴(20代・女性)
省エネで使いやすいですのでおすすめですし、すぐにあったまれるものになっていて小型でお部屋の邪魔にもならないものになっていて良いかと思います。
クミカン(40代・女性)
こちらの小型でコンパクトなセラミックヒーターは小さいながらパワフルで首振りも搭載。速暖性にも優れており、省スペースにも置けるのがいいです。熱くならないので小さいお子さんやペットがいるご家庭でも安心して使えますよ。
どんどん(50代・男性)
コスパが高くて人気のアイリスオーヤマのコンパクトなサイズのセラミックヒーターはいかがでしょうか?洗面所で使える赤ちゃんが触っても熱くないヒーターなので、オススメです!
ひろひろひろ(50代・女性)
壁掛け、吊り下げ、縦置きで使用できる電気ファンヒーターです。20×10×28cmサイズで8畳の部屋対応のセラミックヒーターで、壁掛け、吊り下げ、縦置きの3通りで使用できるため、ペットや小さな子供がいる家庭では壁掛け、または吊り下げで安心して使用できます。電源を入れて2秒で暖かくなるため、キッチンや洗面所、脱衣所、トイレなどでも使用でき、風量は自然風モード、標準モード、強モードで切り替えできます。
Chess(40代・女性)
2秒で温まるのですぐに使えて便利です。2段階に温風を調節できて便利です。リモコンもついているので、使いやすいです。
グラスマン2(60代・男性)
山善のセラミックヒーターです。安心設計の人感センサー付きですし、省エネタイプなので、洗面所で使い心地がいいと思います。
nkzw(60代・男性)
セラミックヒーターを採用しているので、空気を汚さずに部屋を暖めることができます。人感センサーを搭載しているので、無駄な運転がなく、省エネになります。
Turkey
こちらのアイリスオーヤマのセラミックファンヒーターは、人感センサー・転倒時自動OFF機能・チャイルドロックなど、安全機能を多数搭載していて赤ちゃんのいるご家庭でも安心して使えます!大風量で洗面所をスピーディに暖めることができ、加湿機能もあるので乾燥を防ぎながら快適な空間にしてくれます。冬の洗面所も乾燥知らずで温かく過ごせますよ。
らっくん
こちらの壁掛けタイプのヒーターはいかがでしょうか。これなら赤ちゃんがいても安心ですしタイマー機能付きで便利だと思います。
りいど(40代・女性)
この商品はおすすめです。壁掛けなので場所取らないし電気代もそんなにかからないです。多機能なので使いやすいですよ。
kk5(40代・男性)
アイリスオーヤマの「JCH-12TD4」は、赤ちゃんがいる家庭にも安心なセラミックヒーターです。チャイルドロックや転倒時自動オフ、切り忘れ防止機能など安全性が充実。人感センサーで無駄なく電力を節約し、速暖性が高く寒い脱衣所でも快適です。軽量・コンパクトで持ち運びも簡単。燃料を使わず換気不要のクリーンな暖房器具でおすすめです。
E=MC2(60代・男性)
ミニセラミックファンヒーター(商品番号:HEBEORBLGNBUCKETBOE064II521191)です。 幅22*高さ13*奥行20cmと非常にコンパクト。転倒時自動停止、人感センサ、温度過昇停止、切り忘れ防止と安全配慮が二重、三重になされています。
マロマロン(40代・女性)
脱衣所の寒さ対策にアイリスオーヤマのセラミックヒーターがおすすめです。チャイルドロック付きなので小さい子供がいても安心です。
あみーご(40代・女性)
パネルヒーターなら熱くもないので小さな子がいる男も安心ですし ミニサイズなので 置き場所に困らないと思います
Chess(40代・女性)
壁からかけることのできるヒーターで、邪魔にならなくていいです。3段階に強さを調節することができるので使いやすいです。
にゃんじん(30代・女性)
遠赤外線がぽかぽかと温めてくれるヒーターです。パネルのすぐそばにいても熱くならないため、お子さんが誤って手を触れてしまっても火傷しにくいと思います。風が出ないので乾燥してしまうこともないですし、ホコリが舞い上がってしまうこともないので赤ちゃんがいるご家庭にぴったりです。スリムタイプで狭くなりがちな洗面所にも置きやすいですよ。
投人不知(70代・男性)
アイリスオーヤマの洗面所・脱衣所などで使えるセラミックファンヒーターです。ホワイトカラーのシンプルでオシャレなデザインになっており、軽量・コンパクトで人感センサー付き温風2段階切替の転倒防止・チャイルドロック機能など安全に使える速暖のセラミックファンヒーターです。コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。
あみーご(40代・女性)
壁掛けにできる セラミックヒーターなので小さな子供がいるご家庭では手が届かないところに設置でき安全面でも安心感があります
アッマネバカリィー(50代・男性)
人感センサー付きのセラミックヒーターがおすすめです。小型で薄型なので、脱衣所などに置くのに最適です。触っても火傷する心配がありません。赤ちゃんやペットがいるご家庭でも使えますよ。
WAUTARO(50代・男性)
価格はそれ程高くないのに安全性が高いのと、非常に温かいので重宝します。首振りもするので足元が広範囲に温かく、快適です。触っても熱くありませんし、転倒・過熱オフ機能があるので安心です。
E=MC2(60代・男性)
コードレスのセラミックヒーター(商品番号:jkl99hdaa)、重心が低く安定感があります。 転倒保護、過熱保護、チャイルドロックとお子さまを護ります。
kk5(40代・男性)
冬場の寒い脱衣所や洗面所に最適なセラミックヒーターです。コンパクトながら1200Wのパワフルな暖房性能で、すぐに空間を暖められます。人感センサー搭載で不要な電力を節約でき、省エネ設計が嬉しいポイント。さらに、転倒自動OFFや過熱防止機能で安全性も抜群。静音設計なので赤ちゃんのいるご家庭でも安心して使えます。首振り機能とタイマー付きで、効率よく快適な暖かさを提供してくれる一台です。
桃実さん(50代・女性)
こちらのヒーターミニパネルはいかがですか。小さくても温まりやすく赤ちゃんにも安心設計になっている一品です。温度調節が出来るのもポイントで、お風呂に入っている間、脱衣所を温め、ヒートショックも防いでくれます。
akemi(60代・女性)
壁にかけたり床に置いたりコンパクトなので設置場所、置き場所に困りません。素早く温風が出るので寒くても安心です。
あめぴ(50代・女性)
壁掛け対応のファンヒーターです。壁掛けはビス留めとタオル掛け利用のいずれも可能。さらに床置きでも使えて便利ですよ。強さは400W・800W・12000Wの3段階の調節が可能です。
クミカン(40代・女性)
こちらの大風量のセラミックヒーターは壁掛け可能。なので、小さいお子さんやペットがいても安心。温度センサーも搭載されており、温風と送風の2通で使えるのもいいですね。
おっちゃん(60代・男性)
最近ちょくちょく見かけだした壁掛けタイプの脱衣所ヒーターです。高い位置にあるので赤ちゃんが勝手に触れてやけどするリスクが少ないうえに足元が広く使えて便利です。
あんこ(40代・女性)
14cm高さが25cmとコンパクトです。電気でセラミックを温めて送風するので、火災になりにくいです。側だけ熱くなるタイプではないので、赤ちゃんにも安心です。空気が汚れにくいのもいいです。ダイヤル式の操作なので分かりやすいです。左右首振り機能がついてます。シンプルなデザインです。
Dreo セラミックヒーター 電気ストーブ 2秒速暖 ファンヒーター 小型 暖房器具 省エネ 人気 【2024冬・新登場】5段階モード 70°自動首振り DC 静音 1200W大風量 足元ヒーター 12hタイマー機能 転倒オフ 過熱保護 記憶機能付き コンパクト 脱衣所 卓上 オフィス 寝室 トイレ 洗面所 【日本語説明書あり】 リモコン操作可能
クミカン(40代・女性)
こちらの速暖性に優れたセラミックヒーターは加熱保護機能も搭載しており、コンパクトで場所も取らないのがいいです。卓上でも使え、転倒オフ機能も付いているのがいいですね。
Chess(40代・女性)
5段階に暖かさを変えられるので、調節できて便利です。電源をつけて2秒で温まるのですぐに使えて便利です。
らっくん
こちらのセラミックヒーターはいかがでしょうか。2秒速暖ですぐに温まりますし5段階モード機能搭載で使いやすいと思います。
コーヒーコーヒー(40代・男性)
スイッチを入れて2秒で暖かくなる速暖タイプのセラミックヒーターはいかがですか。リモコンで操作できるタイプです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了