- 決定
狭い玄関にも置けるコンパクトなシューズラック(靴箱)のおすすめを教えて下さい!
4月から新生活が始まります。念願の一人暮らしなので、収納家具を買い揃えているところなのですが、玄関が狭いのに、靴が多いので、どんな靴収納がいいか悩んでいます。コンパクトで使いやすい、なるべくたくさん靴が収納できるシューズラックや靴箱を教えて下さい!
カウナラ編集部
- 最終更新日:2023/08/14
- 2574View 39コメント
zzmm(50代・男性)
厚さわずか15.2cmで、狭いスペースや廊下に最適です。シンプルなデザインで、どんなインテリアにも調和します。
アッマネバカリィー(50代・男性)
超薄型で、一人暮らしの狭い玄関スペースを有効に使えるシューズラックです。フラップ扉になっており、ふだんは靴が見えず、すっきりしていて、おしゃれです。収納力も十分です。
ヤギヌマ(40代・男性)
置き方に工夫がある靴箱で、省スペースを利用してスリムに置きやすい交差した造りの靴箱になります。収納力が上がり、コンパクトで置き場所に困らないという二重の要望に応えている便利グッズです。一人暮らしを始めるのにちょうどいいサイズ感で、玄関がスッキリしやすいです。
クミカン(40代・女性)
シンプルモダンなデザインで玄関にも馴染みやすいこちらのシューズラック。省スペースでたっぷり収納することもでき、傘立て付きなのもいいです
kodsea(50代・女性)
狭い場所にも置ける縦長タイプのシューズラックです。幅27㎝×奥行36㎝×高さ165cmサイズで、お出かけチェックできる鏡と、傘や帽子を掛けられるフックと、小物を収納できる引き出しも付いています。またブーツやサンダルなど靴に合わせてセットできる稼働棚も付いているので便利です。狭い場所でも使いやすくて、靴もそれなりに収納できると思うのでおすすめです。
どんどん(50代・男性)
ランキングで人気のスリムなシューズラックはいかがでしょうか?1人暮らしにピッタリなコンパクトなサイズ、省スペースの靴収納棚なので、おすすめです。
ほっちゃんまま(40代・女性)
狭い玄関にも置きやすい、スリムな60センチ幅のシューズラックはいかがでしょうか。椅子としても使えるので便利です。おしゃれなデザインです。
どんどん(50代・男性)
1人暮らしの玄関にピッタリのコンパクトなサイズのシューズラックがありました!玄関ベンチとしても使用できる多機能な靴箱なので、お勧めしたいです。
でぶしょ(40代・女性)
こちらの小さめのシューズラックがおすすめです。2段あるので見た目以上の収納力です。しかもベンチにもなります。
四葉のクローバー
狭い玄関にも置けるコンパクトでスリムなシューズラックはいかがでしょうか?自然のぬくもりを感じられる木製で作られておりナチュラルな風合いを醸し出しインテリアになじみやすい配色です。玄関が狭くても積み重ねると省スペースをうまく活用でき縦長大容量なので沢山入ります。また鏡付きなので出かける前の身だしなみチェックも同時にでき実用的です!
muu(50代・女性)
狭いスペースにも置きやすい29×35×90cmの薄型コンパクトなシューズラックです。こちらは2個セットで、2段積み重ねれば収納力もばっちり、鏡もついているので姿見代わりにもなります。
morio0613(30代・男性)
狭い玄関にも置ける、おしゃれでコンパクトなシューズラック(靴箱)を探しているのであれば、こちらの商品はいかがでしょうか。靴を斜めに収納するタイプなので、見栄えが良くておしゃれ、なおかつ狭い玄関にも収まります。モダンな暗めのウッド調の色合いになっている点も、高いポイントのひとつです。
うみかみかみか
場所を取らず置くことができ、6足収納できるとても便利なシューズラックです。また木製なので玄関に馴染みやすいです。
ぷりん(50代・女性)
スリムでコンパクトのシューズラックです。なんと2足分のスペースで6足収納が出来ます。ナチュラルでお洒落なので選びました。
だんごっ鼻
こちらの、めちゃくちゃおしゃれなシューズラックは如何でしょうか?デザインがとても素敵です。省スペースに置けますが6足も収納出来ますよ。
クミカン(40代・女性)
こちらのスリムで薄型で場所をとらないシューズラックはいかが。4段式で収納力にも優れており、北欧風のデザインでどんな玄関にもなじみやすいです。圧迫感がないのもいいですね
ぷりん(50代・女性)
お洒落な4段タイプのシューズラックです。幅と高さが調整できるので空いたスペースを効率よく使えます。通気性も良いのでおすすめです。
おや、おや、おやこ。(50代・男性)
靴箱なんて、ない。それに、密閉する靴箱は、どうも臭いが気になって仕方ない。そんな人に、打ってつけ!
かなぴ(30代・女性)
靴箱をお探しでしたら、towerの収納家具が間違いないと思います。省スペースで、収納量も多い実力派です。天板付きなので、玄関にあるとちょっとしたものを置けるのでかなり便利です。
ぷりん(50代・女性)
北欧風でお洒落なシューズラックです。スリムでコンパクトサイズなので狭い玄関にも置けます。通気性が良くて使いやすいので選びました。
Silvia(60代・女性)
最初は靴を斜めに差し込んで奥行きをセーブするタイプの靴箱が良いかと思っていたのですが、口コミを読むと組み立てが難しかったり安定が悪かったりと不評なので昔ながらの形を選びました。中が見えなくて格好良いし、ルーバー付きで通気も良く幅75cmが二個セットなのでたっぷり入れられます。横に並べるスペースがなかったら縦にも重ねられます。安定が悪くなると思うので突っ張り棒でも使うと良いかもしれませんね。
LemonSoda(50代・女性)
スリムで圧迫感のない靴箱です。天板もおしゃれでディスプレイできるのも嬉しいところですね。次の引越しの時にも持って行きやすそうなコンパクトさです。
Chess(40代・女性)
白いデザインが、爽やかな雰囲気で素敵です。扉が付いているので、中にほこりが入らなくて 使いやすいです。
クミカン(40代・女性)
こちらのスリムでコンパクトなシューズラック。省スペースで収まり大容量。モダンな雰囲気で玄関周りにも馴染みやすく、傘立て付きなのもいいです
ももももももんが(40代・女性)
コンパクトなサイズで場所をとらないシューズラックです。お一人暮らしの方でしたら6足収納できるこのサイズでちょうどいいのではないかと思います。デザイン性もいいですし、モダンで温かみも感じられ、とてもおしゃれでおすすめです。
りんたん
こちらのシューズラックがオススメです。引き出し仕様になっているので見映えが良いです。木目調なのでとてもオシャレです。コンパクトなので場所を取らずに設置出来ます。
投人不知(70代・男性)
狭い玄関に置ける収納力のあるシューズラックです。2足分のスペースに6足置けるようになっており、コンパクトで工夫された省スペース靴箱です。シンプルでモダンなシューズラックで、傘立て付きの便利で使いやすいものですので、良いのではないかと思います。
どんどん(50代・男性)
4月から始まる1人暮らしにピッタリのコンパクトなサイズの靴箱はいかがでしょうか?モダンでおしゃれなデザインのシューズラックなので、お勧めですよ。
あかり(30代・女性)
靴一足ぶんのスペースで縦向きに10足ぶんの靴を入れられるラック。これなら省スペースでも靴をたくさん収納できて便利ですね。高すぎて不安な場合は2列にしてもOK。
さとちん(20代・女性)
コンパクトなシューズラックでしたら、こちらはいかがでしょうか?細めの棚が2つセットになっているので、縦積みにするとさらにコンパクトにできます。色もお部屋に合わせやすい3色展開です。靴の高さによって棚の位置が変えられるので使いやすいと思います。
コーヒーコーヒー(40代・男性)
サイズ90×29×35センチのシューズラックはいかがですか。扉部分に便利なミラーも付いているのでおすすめです。
どんどん(50代・男性)
狭い玄関にも置くことができるコンパクトな薄型シューズラックはいかがでしょうか?ランキングで人気のおしゃれな木製の靴棚なので、オススメいたします!
キリマンジャロ(50代・男性)
こちらの商品はいかがでしょうか?とてもスリムなタイプです。少ないスペースにも靴の置き場に使えるのでとても使いやすい商品ですよ。
ももももももんが(40代・女性)
ナチュラル感のある竹製のシューズラックはいかがでしょうか。コンパクトかつスリムなサイズなので、手狭な場所でも設置しやすいと思います。6段で、最大24足の靴類を収納できるので、おすすめです。もちろん靴以外にもちょっとした小物などを置いても素敵ですし、使い勝手がよさそうです。
morio0613(30代・男性)
こちらのシューズラックはいかがでしょうか。高さもあって収納が多い割に、スリムでコンパクトです。一人暮らしの空間をおしゃれに彩ってくれるでしょう。
すず☆彡(40代・女性)
靴ってブーツとかパンプスとかスニーカーとか以外に高さが違ってデッドスペースができちゃんですよね。なので、可変棚のラックがいいと思います。これにプラスして100均なんかで売っている重ねて収納できる収納道具(片足分のスペースで1足収納できるやつ)を使えばひとり暮らしの人なら十分な数収納できるのではないでしょうか。
猫大好き
10段のシューズラックで省スペースに置けるのでいいなと思いました。軽量でスリムなのに大容量靴が置けるので使いやすいかなと思いました。ブラウンカラーで玄関もお洒落になりそうです。
LemonSoda(50代・女性)
ヤマゼンの10段設定できるシューズラックです。斜めにスッキリと置けて、ハイカットスニーカーもしまえるのが嬉しいところ。天井が傷つかないように、予め剥がしても跡が分かりにくいマスキングテープなどを貼ってから突っ張り棒を設置しても良いですね。
ランキング内で紹介されている商品
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
カウナラは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。