カウナラ
本ページはプロモーションを含みます
  • 決定
    デザインより機能性重視で、本当に暖かいレディースの手袋のおすすめは?
  • デザインより機能性重視で、本当に暖かいレディースの手袋のおすすめは?

本当に暖かいレディースの手袋を探しています。とにかく冷え性でとくに指先が冷えます。デザインよりも機能性重視でとにかく暖かく、自転車に乗っていても指先が冷たくならないような、おすすめの手袋があれば教えてください。

カウナラ編集部

    • 更新日:2023/03/03
  • 735View 20コメント
1
  • Rakuten

りんたん

こちらの手袋がオススメです。生地が厚いのでとても暖かいです。風を通しにくいので熱を逃さず暖かさをしっかり閉じ込めてくれます。手触りが良いのでハメやすいです。カラーバリエーションが豊富にあるのでお好みの色を選ぶ事が出来ます。

3
  • Rakuten

あかり(30代・女性)

自転車に乗るのなら、防風効果のある素材を使った手袋が良いと思います。表はシープスキンで上品に、裏はボアで暖かなものだときれいめコーデにも似合いますよ。

4
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

寒い冬に暖かい裏起毛のレディース用手袋はいかがですか。自転車に乗る時もこれならしっかり防寒できます。指を動かしやすいスマホ対応なので、オススメです。

5
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

寒い季節に暖かい裏ボアのレディース用本革手袋はいかがでしょか?自転車に乗る時に使用でき、機能的なスマホ対応の手袋なので、おススメしたいです。

6
  • Rakuten

クミカン(40代・女性)

天然素材を使用したこちらの革手袋はいかが。本革素材やファーを使用し、暖かく高級感も。フィット感もよく防寒性・保温性にも優れています。キレイめコーデにも合わせやすく、ギフトにもいいですね

7
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

寒い冬に暖かいレディース用のスマホ対応の手袋は如何でしょうか。悉皆防寒できる、裏起毛で吸湿発熱素材の機能性重視の手袋なので、オススメしたいです。

8
  • Amazon

コーヒーコーヒー(40代・男性)

柔らかくて保温性に優れたフリース素材が使われているノースフェイスのグローブはいかがですか。

9
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

レディース用のしっかり暖かいイタリアンレザーを使用した手袋はいかがでしょう。寒い冬の自転車に乗る時など、防寒対策できるので、おすすめしたいです!

10
  • Amazon

猫大好き

防雨布カシミヤサイクリングミトンで厚くて伸縮性があって着脱簡単でフィット感があって肌触りも良くて保温性も良く気持ちよさそうです。タッチパネル対応なので使いやすそうです。

11
  • Amazon

あいあどす(40代・男性)

防水性、透湿性に優れたザ・ノース・フェイスの手袋です。登山用品メーカーの製品なので耐久性も抜群です。

14
  • Amazon

猫大好き

タッチスクリーン対応の防風手袋で裏地がフリースで厚手なので暖かくてぽかぽかしそうです。シンプルなデザインですがベージュカラーが着けやすくていいなと思いました。

15
  • Rakuten

アッマネバカリィー(50代・男性)

手の甲はハリスツイード、手のひらはやわらかいシープスキンを使った手袋です。上品でおしゃれだし、裏地はベルベッドで肌触りがよく、防寒性が高いですよ。スマホのタッチパネルに対応しています。

SOLD
(取寄) アグ レディース クラシック ターン カフ グローブ - ウィメンズ UGG women Classic Turn Cuff Glove - Women's Eucalyptus Spray

(取寄) アグ レディース クラシック ターン カフ グローブ - ウィメンズ UGG women Classic Turn Cuff Glove - Women's Eucalyptus Spray

  • Rakuten

E=MC2(60代・男性)

これなら、街乗りでも違和感なく使えると思います。 UGG"Women Classic Turn Cuff Glove"です。 素材は羊革で、柔らかい上に末端の指先まで保温します。

ランキング内で紹介されている商品

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

カウナラは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。