- 271View 35コメント
- 決定
暑さに強い植物|屋外でも育てやすい!ベランダの園芸植物でおすすめは?
ベランダでガーデニングをしています。そこそこ日当たりが強く、マンションで置き場所の調整も利きにくいので暑さに強い植物の方が育てやすいのかな、と思うのですが、屋外での栽培に向いている植物を教えてください。
カウナラ編集部
up
kuraki(50代・女性)
パキラはいかがでしょうか。中南米原産で暑さに強く、肥料なしでも大丈夫なほど生命力が強い、育てやすい品種です。編み込んだ茎がデコラティブで、単独で様になるのも良いかと。鉢のサイズは5号です。
らっくん
こちらのアデニウム・アラビカムはいかがでしょうか。熱帯植物なので暑さに強くこれからの季節にぴったり。鮮やかなグリーンが目にも涼しやかですね。
まさまさ(60代・男性)
まん丸の幹が可愛らしいアデニウム・アラビカム4号鉢です。ぷっくりとした塊根部が特徴で、成長するごとに個性的な樹形を楽しめます。多肉植物や塊根植物がお好きな方へのギフトに最適。ベランダや屋外で、熱帯植物の雰囲気を手軽に楽しめます。
投人不知(70代・男性)
ベランダなど屋外で栽培できる園芸植物でアデニウム・アラビカムです。4号・丸鉢のシンプルでオシャレなデザインになっており、砂漠で自生する植物で暑さなどに強い可愛い観葉植物です。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
だんごっ鼻
こちらの、アデニウム・アラビカムの鉢植えは如何でしょうか?暑さにも強い多肉植物で、まん丸な幹が可愛いです。育てるのが楽な観葉植物の一つです。
クミカン(40代・女性)
こちらの暑さにも強いガジュマルはいかが。多幸の木とも呼ばれており、置いているだけで幸せが舞い込んできそう。育て方も簡単で、ベランダでも栽培でき、初心者でも育てやすいのがいいですね。
らっくん
こちらの幸福の木として有名なガジュマルの鉢植えがオススメです。我が家にもありますが手間要らずなので初心者の方にもぴったりですよ。
おツナ(40代・男性)
変わった観葉植物として見た目もガジュマルが可愛く癒やされる一品だと感じます。年間通して元気な植物なのでオススメです。
投人不知(70代・男性)
ベランダの屋外で育てることができる陶器鉢のガジュマルです。3.5号のシンプルでオシャレな可愛いデザインになっており、日光を好む日当たりのいい所でも育てられる多肉植物のガジュマルです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
morio0613(30代・男性)
ベランダでのガーデニングにおすすめなのが、暑さに強く屋外でも育てやすい「ガジュマル」です。この植物は「多幸の木」としても知られ、強い日差しにも耐えられるため、日当たりが良い環境でも問題なく育てられます。さらに、乾燥にも強く、手間がかからないので忙しい方にもぴったり。観葉植物としても人気があり、見た目も可愛らしいのでおすすめです。
ギガトレイン(40代・男性)
屋外でも育てやすいのが嬉しいガジュマルの鉢植えです。見た目もキュートで育てるのが楽しくなる観葉植物です。
Chess(40代・女性)
ガジュマルが、葉っぱも落ちにくく、丈夫で、手入れもしやすくておすすめです。3.5号の紺色の植木鉢に入っていておしゃれです。
クミカン(40代・女性)
こちらのはじめての方でも育てやすいサボテンはいかが。小ぶりで暑さにも強く、水やりの頻度も比較的少ないのでお世話も簡単なのがいいです。白と緑に針の黄色のコントラストも綺麗ですよ
らっくん
こちらのサボテンはいかがでしょうか。水やりも少なくて済むので手間もかからず暑さにも強いです。冬場は陽のあたる場所に置いてあげてくださいね。
イチゴミルク(60代・女性)
耐暑性植物でベランダでも育てやすく人気の高いパキラはいかがでしょうか。緑も色濃くおしゃれで心和みますね。
どんどん(50代・男性)
屋外で育てやすい暑さに強い観葉植物、パキラの7号鉢はどうでしょうか?ベランダでのガーデニングに、おしゃれなグリーンを楽しめるので、おススメです!
クミカン(40代・女性)
こちらのサボテンはいかが。世話も簡単で耐暑性にも優れています。白い鉢と緑色の組み合わせも素敵で、初めての方でも育てやすいのがいいです
らっくん
こちらのサボテンはいかがでしょうか。暑さに強く手間がかからないので育てやすいと思います。冬場はなるべく日があたる場所に置いてあげてくださいね。
smile0403(40代・男性)
幅60cm奥行30cmでベランダやバルコニーに置きやすく、植物棚やフラワースタンドとして省スペースで多くの鉢やプランターを飾れる点が魅力です。
Turkey
「ユーフォルビア」は、白やピンクの小花がふんわりと咲く、見た目も可愛らしい植物です。暑さや乾燥に強く、日当たりの良い場所が大好きなので初心者の方でも育てやすく、草姿もコンパクトなのでベランダでの栽培や寄せ植えにもぴったり。水やりは土が乾いてからたっぷりとあげればOK。春から秋まで花が長く楽しめるのも魅力です。樹液に触れると肌がかぶれることがあるので、手入れのときは手袋を使うと安心ですよ。
あみーご(40代・女性)
オリーブの木は温暖な熱帯気候などでよく自生する植物で暑さに強いので特別な手入れも必要なくよく育ちます
ナオ玉(60代・男性)
水のやりすぎに注意して育てれば非常に暑さに強い種類のパキポディウムホロンベンセでとてもオススメできる商品です
八百万(50代・男性)
オブレゴニアは、サボテンなので暑い所が大好きです。水やりなどもあまりしなくていい多肉植物なので楽です。
kuraki(50代・女性)
パキラはいかがでしょうか。中南米原産で暑さに強く、肥料なしでも大丈夫なほど生命力が強い、育てやすい品種です。編み込んだ茎がデコラティブで、単独で様になるのも良いかと。鉢のサイズは5号です。
ラベンダーヘイズ(50代・女性)
カンカン照りの過酷な環境にある花壇で、色とりどりのかわいいお花を咲かせている「ポーチュラカ」。聞けば南米原産で、日照りと乾燥が大好きなのだそうです。しかもある程度の雨もへっちゃらとのことで、まさに酷暑とゲリラ豪雨の都市環境のベランダ園芸にぴったりなのではないでしょうか。冬には弱いそうです。
デブ猫ちゃん(40代・女性)
暑さだけでなく寒さにも強いので、一年中安心して育てられますし、乾燥にも強く、土質を選ばない丈夫さを持っているので、お世話をする時間があまりない方も育てやすいと思います。秋から冬にかけては、班がピンクに色づくので、季節によって変化を楽しめるのも嬉しいです。
Turkey
銀色がかった緑の葉と美しい樹形が特徴のオリーブの木は、ベランダを地中海の雰囲気漂うおしゃれな空間にしてくれますよ。地中海の強い日差しの下で生きている植物なので厚さや直射日光にも強く、剪定することでサイズもコントロールできます。乾燥気味の土壌を好むので水やりの頻度が少なく、手間がかからないのも嬉しいポイント。複数の品種を同時に並べれば実をつけさせることもでき、園芸初心者から上級者まで楽しめます。
Silvia(60代・女性)
ベランダのガーデニングでしたら、こちらの「デュランタ」はいかがでしょう?私も育てたことがありますが、ご覧のように藤のように垂れ下がる綺麗な花が春から秋まで長く咲く優等生で、しかも多年草なので次の年も楽しめます。繊細な見た目ですが丈夫で一年中外に出しっぱなしでもOKだった記憶があり、念の為調べてみたらやはり耐暑性がある(冬にも強い)熱帯植物とのことで、沖縄でも育つそうなので、いかがですか。
真空パック(50代・男性)
コニファー(サルフレア)は、日当たりの良いベランダでのガーデニングに最適な植物です。このアリゾナイトスギは、強い暑さに耐える力があり、屋外での栽培に向いています。4号の苗ポットは管理が簡単で、寄せ植えやシンボルツリーとしても活用できます。ヒノキのような香りが楽しめ、クリスマスツリーとしても人気。見た目も美しく、緑のアクセントを加えてくれるので、初心者でも育てやすいですよ!
あみーご(40代・女性)
クレストツリーは育て方も楽ですし どんどん育つので楽しみもあります 冬にはクリスマスツリーとしても飾ることができます
シャボン玉
屋外で暑さに強い植物でしたら多肉植物の種類の金のなる木がお薦めです。庭の鉢植えで育てていますがほとんどお世話いらずです。お水やりもひんぱんにしなくてよく自然の雨任せで何年も成長し続けています。とても丈夫で縁起のいい植物です。小さな小花が咲く時期もあり可愛いですよ。枝を切って他で植えるとまた根が出てきて増えます。真夏の直射日光があたるような暑さでも強いですよ!
砂茶屋千晴(20代・女性)
見栄えも良いものになっていてお勧めですし緑もインテリアにも華やかなものになっていておすすめかと思いますし、コスパも抜群かと思います
イチゴミルク(60代・女性)
日当たりの良い場所を好む、可愛いフォルムでユニークなユーフォルビア・ピッコロはいかがでしょうか。エメラルドグリーンの葉色がとても綺麗です。コンパクトで場所をとらず楽しめておすすめです。
nassyu(60代・男性)
暑さに強いユーカリの1種であるポポラスで日当たりの良い場所を好み、最低-5℃以上をキープすれば冬も越せるのでベランダでも育てやすいと思います。ハート型に見える丸みのある葉が可愛らしく、ユーカリの中でも比較的穏やかな清涼感のある香りを楽しめてお薦めです。
アッマネバカリィー(60代・男性)
オリーブがおすすめです。耐暑性も耐寒性も強いので、ベランダに置いておくのに最適です。程よいサイズで、あまり置き場所をとりません。ウッド風のペイント陶器鉢に植えられており、とてもおしゃれです。
Y@ma(30代・男性)
サボテンなどよりも植物感がありお部屋のアクセントになりやすそうだし、あんまりお世話ができなくても大丈夫そうなので
ランキング内で紹介されている商品
- ※カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了