本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2024/12/08
  • 196View 23コメント
  • 決定
    2025年新手帳・3年分書き込める!思い出を残せる手帳のおすすめは?
  • 2025年新手帳・3年分書き込める!思い出を残せる手帳のおすすめは?

2025年の新しい手帳で3年分が1冊に書き込めるタイプのものを探しています。もともと手帳に細かく書くのが好きなので、思い出を残せるものを作りたいです。書き込みスペースの多いものでおすすめを教えて下さい。

カウナラ編集部

pick
up

Silvia(60代・女性)

使う方の年齢も性別も書かれていないので女性用の可愛らしい花柄とかは選べず(自分が女性なのでついそういうデザインに惹かれるのですが)、仕方なく無難な紺色を選びました。2025年の1月はじまりの三年手帳ですのでご希望通りです。大きさはB6と程良く、三年間の同日が一目でわかる仕様なので使い易いと思います。

1

Silvia(60代・女性)

使う方の年齢も性別も書かれていないので女性用の可愛らしい花柄とかは選べず(自分が女性なのでついそういうデザインに惹かれるのですが)、仕方なく無難な紺色を選びました。2025年の1月はじまりの三年手帳ですのでご希望通りです。大きさはB6と程良く、三年間の同日が一目でわかる仕様なので使い易いと思います。

2

Chess(40代・女性)

ブルーグリーンのデザインの手帳で、爽やかでおしゃれです。A5サイズの手帳なので、コンパクトで持ち運びもしやすいです。

らるふ(50代・男性)

3年運用手帳として、能率手帳はいかがでしょうか? 書き込みスペースも多くスケジュール管理がしやすい手帳ですよ。3年間使える耐久性がある製本なので安心ですね。

全てのおすすめコメント(2件)
4

アゲタオイモ(30代・女性)

2025年の1月始まりで、3年分書き込める手帳でしたらこちらはいかがでしょうか。日ごとの書き込みスペースが広く、仕事もプライベートもたっぷり使えるのが特徴です。同じ日にちで、異なる年の記載を1ページ内にできるため、前年以前を振り返りながら書き込むことができます。中身はシンプルで機能面も優れていますが、表紙は花柄でかわいらしいデザインなのもおすすめポイントです。

6

らっくん

こちらの2025年 3年手帳はいかがでしょうか。3年分の記録を書き込め、ケイ式の月間ページは3年分の予定が一覧できて便利だと思います。

7

Adamleto(30代・男性)

定番の手帳で機能性に優れていて使いやすいのが魅力的です。3年分を記録できるので過去を振り返って思い出に浸ることもできます。

あならさや(40代・男性)

高橋の「2025年 A5 3年卓上日誌 茶 No.63」は、1月始まりの3年間使える便利な卓上型の手帳です。シンプルで洗練されたデザインと、しっかりとした紙質が特徴で、長期間の使用にも耐えます。日々のスケジュール管理やメモがしやすく、仕事やプライベートで活躍すること間違いなし。コンパクトながらも使いやすいサイズで、デスク上にぴったり収まるため、持ち運びにも便利です。

全てのおすすめコメント(2件)
8

クミカン(40代・女性)

こちらの3年卓上日誌はいかが。ボールペンやシール等のオプションを選ぶことができ、丈夫な作りなのもいいです。ビジネスからプライベート日記などにも重宝し、シンプルで見やすく記入しやすい作りもいいですね。

らっくん

こちらの高橋書店の3年手帳はいかがでしょうか。シンプルで見やすく、丈夫で開きやすい製本。長期的なプロジェクトにも役立ちますよ。

全てのおすすめコメント(2件)
9

グラスマン2(60代・男性)

アーティミスの2025年 手帳です。おしゃれなデザインの3年連用タイプですし、書き込みやすいB6サイズ。持ち歩き用にぴったりだと思います。

10

投人不知(70代・男性)

HAKUBUNKANの2025年版手帳で3年分書き込める手帳です。A6サイズ・レッドカラーのシンプルでオシャレなデザインになっており、1月始まりでスケジュール管理や日記のように書き込める手帳です。コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。

12

クミカン(40代・女性)

こちらの便利な3年手帳はいかが。シンプルなのでビジネスからプライベート等様々な用途で使用でき、ボールペンやシール等のオプションも選べるのがいいです。中はシンプルで書き込みやすく、方眼メモも付いて、いろいろな目的で使えるのがいいですね。

15

けこたん(60代・女性)

ちょこっと座った猫がかわいい、ピンクのおしゃれな手帳です。フラットに開き、しおりも2本付いていて便利です。

16

akemi(60代・女性)

1年前、2年前の自分が何をしていたか分かる日記帳のような3年手帳です。予定や思い出を綴ることができます。

17

グラスマン2(60代・男性)

博文館の2025年 手帳です。持ち歩き用に適したA5サイズですし、3年分を一冊に書き込むことができます。2025年1月始まりですよ。

18

桃実さん(50代・女性)

高橋書店のちょっと大きめA5サイズ3年手帳です。細かく色々な事を書く方にお勧めな1冊です。罫線付きなので書きやすく、紙質が良いので、色々なペンを使ってもにじみにくく長く愛用してもへたらないのが良いですね。机の上のブックスタンドに並べたり、カラーボックスに並べてもきれいで素敵です。

19

コーヒーコーヒー(40代・男性)

携帯しやすいB6サイズになっている高橋の3年手帳はいかがですか。カバーデザインもシンプルでかっこいいのでおすすめです。

20

アッマネバカリィー(50代・男性)

NOLTY(ノルティ)がおすすめです。2025年1月始まりの手帳で、3年連用ダイアリーになっています。月間と週間のスケジュールが連続レイアウトになっており、見やすいですよ。携帯しやすいサイズ感です。

ランキング内で紹介されている商品

  • カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

カウナラは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。